上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんにちわ。ゆうきです!
今朝は雷の音で目が覚めましたΣ(゜Д゜)
大雨です・・・
では7月1日の旅です!
2日間のアルバイトを終えて焼尻島へ!
チケットを購入すると「いよいよ次の島へ行くんだな」っと実感。

出航まで店長さんと話をして過ごし、乗船。

天売島バイバイ(^_^)/~~

こんにちわ!焼尻島(^^)

ここにもいたΣ(゜Д゜)

島1周in焼尻島!スタート\(^o^)/


この島で撮影をしたドラマ「幸せの黄色いハンカチ」のロケ現場!

ここはドラマ版の撮影場所らしいです!
映画版の撮影場所は夕張とのこと(^^)
罪を犯して出所してくる男性をまだ好きだったら、黄色いハンカチをかがけて待っていてくれ・・・という人情映画です。
観たことがないので帰ったら、観てみたいな(^^)

ここから島で一番の難所!!


登りきったぁーーーー\(^o^)/

ここからは島の尾根道!




尾根道気持ちよかった(*´∀`*)
ほとんど下り坂なので風を切って走れました♪
風を切り青空や海を見ながら走るとどこまでも行けそうな気がしますヽ(´▽`)/
以前道の駅で知り合ったおじさんがおすすめしてくれたキャンプ場!

ここは夕日がスゴくキレイに見えるらしいです(*´∀`*)
しかも設備がスゴいです!!
脱衣場!脱衣場があるキャンプ場始めてみたΣ(゜Д゜)

中もキレイ!!突然の雨とかの日にはここで寝れそう(^^)

炊事場!中の写真撮り忘れた・・・中もキレイで使いやすそう(^^)

炊事場や脱衣場の横にもテントが張れらいい場所です(*´ω`*)

キャンプ場の横にはこんなにカワイイヤギ達がいます(*´∀`*)

ただ・・・近づくと逃げます(^_^;)
当初は天売島に泊まらずここで1泊する予定でしたが、定食屋さんでお世話になったので泊まりませんでした。
今もまだ午前なので、泊まらずに進みます♪
入り口近くにあったトーテムポール!
んっ?

ピカチュウΣ(゜Д゜)

なんで??
そんな些細な疑問を感じて、1周ゴール\(^o^)/

そういえば・・・フェリー乗り場以外で人に会わなかったな(゜゜;)
まだまだフェリーまで時間があるので2周目(*^^*)
今度は島の人にも中を走ります♪


キレイ(*´∀`*)

こんな時花の名前や種類等が解れば「キレイ」以外の表現も出てくるのかな?
ここから森の中へ侵入!!

おぉー!確かに鶴の頭に見える!

こっちも亀の甲羅に見える!

鶴と亀でなんか縁起がいいなぁ(*´∀`*)
ギリギリ舗道の道を走り続けます!

なんか探検しているみたい(*´∀`*)



自転車でこんな橋を走るのは初めてヽ(´▽`)/

探検しているようで楽しーーーーい(≧∇≦)

森を抜けたーー\(^o^)/

道が細かったから何回か転倒しそうになったなぁー(^_^;)
無事に森を抜けたので、お昼ごはん♪

お昼ごはんは定食屋さんが握ってくれた「ちょーーーーー特大お握り(塩多め)」!
塩が効いてて力が出る!!
しかもモノスゴいボリューム!!
お腹いっぱい(*´∀`*)
満たされたので進みます!
北海道ならではの風景(^^)


この風景を見ると「北海道にいるんだなぁー」っと実感します(*^^*)
焼尻島の真ん中の道は海と天売島、青空を眺めながら走れる気持ちいい道ですヽ(´▽`)/

この道を走り抜けるとトーテムポールの所へ!
ここからはほとんど下り坂なので写真も取らずにシャーーっと一気に下ります♪
気持ちいいヽ(´▽`)/
フェリー乗り場へ到着!!

フェリーまで時間があるのでターミナルで休憩をしていると・・・
自転車がカラスに襲われてる!!(゜ロ゜ノ)ノ
急いで救出へ!!
ふぅーー無傷で救出出来た(*´ω`*)
安心してターミナルへ戻りウトウトしていると・・・
再び襲撃をうけてる!!(゜ロ゜ノ)ノ
今度も無傷で救出!!
そんな事を数回繰り返し、ターミナル内で休憩を諦め自転車の横で休憩(^_^;)
キップが買える時間になったので、キップを買いに行き帰ってくると・・・
再び襲撃をうけている!!(゜ロ゜ノ)ノ
そして・・・
もらった干物がさらわれた(。>д<)
島のカラスはがめついな(>_<)
さらわれてからは、襲撃をうけなくなりました・・・
最後の最後でカラス被害に会うとは(>_<)
船が来たので乗船。



本土へ帰還!!久々だなぁ(*´ω`*)
本土では・・・
痛車が出迎えてくれましたΣ(゜Д゜)

羽幌~焼尻島~天売島の道は萌えで繋がっていました(*´ω`*)
もう夕方なので出発前に泊まった道の駅へ!!


道の駅には・・・
リヤカーで日本一周している方とトラックにグランドピアノを積んで演奏している方がいましたΣ(゜Д゜)

そしてグランドピアノ方が演奏してくれました!
野外でグランドピアノを聴くのは味がありました(*´∀`*)
演奏後は3人で宴会ヽ(´▽`)/
今までの旅の話をしたりグランドピアノをどうやってトラックに積んだりと様々な話をしました!
宴後はみんなそれぞれ寝床へ・・・
グランドピアノの方はグランドピアノの下で就寝。グランドピアノの方曰くグランドピアノの下でグランドホテルらしいです!
リヤカーの方はリヤカーの中で就寝。高床式で快適らしいです。中には枕まで完備されていましたΣ(゜Д゜)
そして僕はテントへ・・・
うん・・・自転車で日本一周してテントで寝るって普通のことなんだっと染々と感じました(*´ω`*)
おしまいです。
ご愛読ありがとうございましたm(__)m
現在地「113日目:道の駅:いまべつ」
よかったら、ポチっとお願いしますm(__)m
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2013/08/09(金) 17:14:24|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0